このような悩みは
\ございませんか?/
- 座っていると背中が痛くなる
- 朝起きた瞬間から背中がこわばってつらい
- 年々、背中が丸くなってきている
- 姿勢が悪いとわかっていてもなおせない
- 呼吸が浅くなっていると感じる
- 仕事をしていても背中の痛みで集中できない
- 一人でこのまま悪化するのではと不安になる
そのお悩み、
当院にお任せください!
沢山のお客様から
喜びのお声を
いただいております
~その一部をご紹介します~
当院は初回の方に
約60分の時間を
いただいています
それはお一人お一人と丁寧に向き合い、それぞれが抱える不安や悩みを受け止めるために、話をお伺いする時間を確保する必要があるからです。
普段の生活で困っていることから、痛みでつらいこと、中には言いづらいこともきっとあるでしょう。
しかし様々な悩みを正面から受け止めて、その解決に向けて一緒に突き進むことが、我々の役割だと確信しております。
「痛みのせいで趣味に復帰できない」「仕事に集中できない」「行きたい場所に行けない」「子供や孫と遊ぶこともままらない」など何でも構いませんので、まずは当院に相談しに来てください。
また、お時間を頂くもう一つの理由が、症状の本当の原因を特定するためです。
短時間でのカウンセリング・検査では身体の状態を見抜く事は難しく、本当の原因を知らずには、根本改善へ導く事は叶いません。
当院では時間を掛けて全身を隈なく検査し、原因を特定していきます。
もちろん、特定できた原因や今の身体の状態について、分かりやすく説明も行います。ご自身が自分の身体を理解し、今後どうすれば良くなっていくのか納得して頂いたうえで施術に入りますので、ご安心ください。
歴20年の院長自らが
責任を持って全ての
施術を担当します
当院では8万症例の実績を持つ院長自らが、カウンセリング・検査から施術・ケアまで全て担当いたします。
他の整骨院のように歴の浅いスタッフが施術することもなく、担当が途中で変わることもございません。豊富な臨床経験で培われた知識、様々な技術を組み合わせた本物の施術を、ぜひご体感ください。
なぜ、当院の施術で
背中の痛みがこんなにも
根本改善できるのか?
背中の痛みが他で良くならない理由
背中の痛みが取れないのはどういった原因があるのでしょうか?
背中の痛い部分に湿布や痛み止めを使っても痛みの原因が解決する訳ではありません。
痛みが出てくる原因には、同じ姿勢をとることによって身体への負担がかかり、身体の歪みが生じることが考えられます。
多くの治療院では、痛みのある箇所への対処療法にとどまっていることが多く、根本原因にまでアプローチできておりません。たとえば電気治療やマッサージなどは一時的に緩和する効果はありますが、深部筋までは効果が届かないので、すぐに痛い状態に戻ってしまいます。痛みの本当の原因は「痛む場所」にあるとは限らないため、あなたの身体のどこに歪みがあり、どうして歪みが起きているのか?を正しく理解しないと背中の痛みの改善には向かっていきません。
対症法で一時的に背中の痛みが楽になったりまた痛くなったりを繰り返している状態ではなく、痛みの原因と向き合い適切なケアをしていけば、痛みのない快適な生活をしていくことができます。
背中の痛みの症状について
背中の痛みの主な原因の一つ、背中の筋肉痛・筋筋膜性の痛みについて
背中の痛みには様々な症状があります。肩甲骨の内側に重だるさを感じたり、深呼吸をしたときに背中が痛んだりすることもあります。また、左右どちらかに偏った痛みや、動作に伴うピリッとした神経的な痛みを訴える方もいます。痛みが長引くと、姿勢が崩れて猫背がひどくなり、慢性的な筋緊張を生んでさらに悪化するという悪循環に陥ることもあります。
1.軽度 ・筋肉痛のような鈍い痛み。
- 背中のハリ、だるさ、重さなどの違和感を感じる。
- 背中の筋肉が硬くなっている。
2.中度
- 慢性的な背部痛・背筋がつる。
- 背中の痛みが数か月続き、慢性化したもの。
- ギックリ背中:ギックリ腰のように、急に強い痛みにおそわれる。
3.重度 ・数年にわたる慢性的な背部痛
- 背中の筋肉の柔軟性と伸張性が低下して、筋肉の硬化が進み背中の筋肉の表面まで硬くなる。
- 鈍い痛みが慢性的に持続するようになる。高齢者に多い。
背中の軽い痛みやコリであっても、そのまま放置したり、根本的な原因が解消されずに再発を繰り返したりした場合、症状が数ヶ月以上、長くなると数年にわたって続き、慢性化します。
その場合、背骨の中心に近い深いところの筋肉が硬くなっていることが多いので、背中の痛みの改善のための姿勢矯正と、背中の重い感じや痛みが改善するのに要する期間が長くなります。
また、背中の痛みには内臓疾患が原因のケースもあります。
基本的には、安静時に痛む・疼く、また、動作に伴わないで強い痛みのある場合は病院での診察を受けるべきです。
背中の痛みの原因とは
原因は人によって異なりますが、代表的なものは「姿勢不良」「筋肉のアンバランス」「背骨の歪み」「ストレスによる緊張」などです。特にデスクワークやスマホ使用が多い現代人は、常に前かがみの姿勢になりがちで、肩甲骨周囲の筋肉がこり固まりやすくなっています。また、中高年では筋力低下や骨格の柔軟性が落ちることで歪みが生じやすく、これが痛みの引き金となります。
背中の痛みが出ている場合は、
1.肩甲骨の内側の筋肉に過度の緊張状態が続いていることで、背中の筋肉が強く引っ張られることになり痛みが発生している。 背中に痛みがあり、背中が丸くなることにより、背中に原因があると思われがちですが、実は身体の他の部分が硬く縮まってしまうことで、背中の筋肉が引っ張られているケースがあります。
2.背中が丸くなり、肩甲骨が外側に開き、首が前に突き出てストレートネックを併発し、頭の重さを支える筋肉に負担がかかることにより、背中の筋肉が緊張している。 背中が丸まり続けて、背中の筋肉だけではその負担を抱えることができなくなっている状態ですので、早急に姿勢改善と背中の硬さを取り除いていくことが必要です。
3.肩こり・腰痛が原因になっていて、それをかばうことにより背中の筋肉に緊張が広がり、痛みにつながっている。 特に腰に痛みがある場合は、無意識のうちに腰をかばい、背中の筋肉を必要以上に使うので、背中に筋肉痛が起こります。 痛みを放置していると、背中の筋肉の緊張状態が抜けにくくなるので、痛みが慢性化してだんだん強くなります。 背中の痛みはこのような原因で発生しますが、痛みが慢性化している時は、日常的に背中の筋肉の負担となっている何らかの原因があると考えられるので、完治のためには、その原因を取り除く、つまり、悪い生活習慣の改善を図ることが必要です。
当院ではこのように改善します
痛みを我慢して放置してしまうと、筋肉や関節の柔軟性がさらに低下し、可動域が狭まっていきます。結果として日常生活に支障が出るだけでなく、首や腰、肩など他の部位への負担が増えて、痛みが連鎖的に広がる危険性があります。また、慢性的な痛みはストレスや自律神経の乱れにも影響を与え、不眠や倦怠感など体調不良にもつながりかねません。早めのケアが大切です。
- 根本原因を見極めた施術
問診と背骨の動きの検査を通して、痛みの本当の原因を明らかにし、その場しのぎではない根本改善を目指します。 - 深層筋と骨格の連動アプローチ
表面だけでなく深部の筋肉と骨格のバランスを調整し、姿勢と動作のクセも見直して痛みの再発を防ぎます。 - 運動療法とアフターケア
施術後に自宅でできる体操や姿勢指導を行い、セルフケアの意識を高めることで回復を促進し、予防へつなげます。
ケガをしたなどの場合を除き、背中の痛みが単体で発生していることは少なく、肩関節の動きの影響、頚の動き、腰の負担、などの原因により背中の筋肉の痛みが引き出されていることが多いと考えます。
まず体の動きをしっかり検査して、全体の動きのバランスを確認いたします。
体のどこかに歪みや痛みがあれば、その動きに関係する筋肉に対してアプローチしていきます。
骨盤の歪み、背骨の配列などの骨格的な問題を解決し、深層の筋肉のコリをほぐし、身体の歪み、筋肉のコリ、血流をすばやく改善することにより本来あなたが持っている自然な回復力を引き出します。
根本的な改善として、日常生活の中に痛みの原因となる習慣が考えられるので、それを見つけ出し、痛みが繰り返さないようにアドバイスをしていきます。
体の歪みが改善し、筋肉のコリがなくなると、血流がスムーズになり、あなたの身体は必ず良い変化が起こります。
1日2名様限定
症状改善コース
初回60分
(カウンセリング・検査・施術)
+
2回目(施術)
セットで2,980円
(通常1回7,500円×2回=15,000円)
※全て税込価格
なぜ、2回セット2,980円の
キャンペーンをするのか?
- 初めていくところは不安
- 1回の施術では効果が分かりづらい
- 自分に合うかどうか心配
など、色々な院を回って来られた方も、整体自体が初めてという方も、心配事が沢山あることでしょう。
当院の思いとしましては、これ以上あなたに無駄な時間とお金を使って欲しくありません。
そこで2回セット2,980円のキャンペーンをご用意することで、当院が身体を任せられる所かどうか、ご判断頂けると思います。
長年の痛みや不調でお困りの方も、他院で満足できなかった方も、ぜひご相談ください。
あなたの夢や理想を
実現するために
全力でお手伝いいたします
はじめまして。院長の佐藤です。
私はこれまで20年以上も医療の現場に携わってきて、様々な症状・お悩みを抱える方と接してきました。
思うように動く事が出来ないもどかしさ、将来寝たきりになるかもしれない不安など、人の数だけ悩みはあります。
その中で私は、お一人お一人に対して真摯に向き合い続け、悩みや不安を汲み取りながら、皆様のお手伝いが出来るように寄り添い続けていきたいと考えております。
また悩みや不安だけでなく、健康になったらやりたい事、取り戻したい事など、あなたの夢や実現したい理想も教えてください。
もし今はそんなことは考えられないという方も、心のどこかにはきっとあるはずです。
ぜひ当院にお越しになって、明るい未来の話を聞かせて下さい。
人生100年時代に突入したと言われる昨今では、どれだけ健康な状態のまま過ごせるかが非常に重要になっております。
健康寿命を伸ばし、あなたの夢や理想を実現できるよう、全力でサポートさせて頂きます。まずはお気軽にご相談ください。
あとらす整骨院が
選ばれる他院とは違う
6つの特徴
①歴20年・8万症例の実績を持つ院長が施術を担当
当院では院長自らが全ての施術を担当します。豊富な経験と知識に裏付けされた確かな技術をご体感ください。
②症状の本当の原因を特定するカウンセリング&検査
根本改善を目指すうえで症状の原因を特定することは必要不可欠です。当院では初回のカウンセリング・検査に約30分の時間をかけ、詳細にお身体の状態を調べていきます。
③ほとんど痛みのないソフトな整体施術です
バキバキ・ボキボキと骨を鳴らすような施術は行いません。お身体に負担の少ない優しい整体です。
④本当の原因にアプローチする施術で根本改善へ
カウンセリング・検査の結果を元に、症状の原因となる筋肉や関節に的確なアプローチを施すことで、症状を根本改善へと導きます。
⑤さらに健康な身体にシフトするためのアフターケアも充実
症状や身体の状態に合わせて、水分補給や睡眠、運動など様々な視点からセルフケアの指導を行っております。施術の効果が促進され、より健康な身体を取り戻すことが可能になります。
⑥あなたの悩みを受け止め、一緒に解決に向かいます
当院ではただ目先の痛みを解消するという視点ではなく、それぞれが抱えていらっしゃる悩みや不安を受け止め、それらを解消することを目的としております。その目的を達成するために、本当に健康な身体へ導いていきます。
全国で有名な整体院・
整骨院からも厚い支持を
いただいております
「あなたの悩みを全力で受け止めてくれる先生です」 バランス・ラボ整骨院 東京都杉並区で整骨院を経営しております、新藤公一と申します。 |
「安心して体を預けられる先生です」 とむろ整骨院 初めまして。 |
「患者さんに対する熱意」 上板橋北口整骨院 初めまして |
1日2名様限定
症状改善コース
初回60分
(カウンセリング・検査・施術)
+
2回目(施術)
セットで2,980円
(通常1回7,500円×2回=15,000円)
※全て税込価格