東高円寺・方南町で根本改善なら「あとらす整骨院」

膝の悩み

 

コロナバナー

 

注目バナー

 

このような悩みは
\ございませんか?/

  • 立ち上がる時や動き始めが痛い
  • 階段を上り下りする時に痛む
  • 正座ができない、しゃがむことができない
  • 膝の痛みが夜も続き、痛くて目が覚めてしまう
  • 歩く姿が以前と変わってきたと言われる
  • 毎週のようにヒアルロン酸を注射している

↓

そのお悩み、
当院にお任せください!

 

 

沢山のお客様から
喜びのお声
いただいております

~その一部をご紹介します~

↓

「ずっと痛かった膝の痛みがなくなりました」

内田 編集

カメラマンとして活動する日々で、重いカメラの機材を持ち運びながら移動するので膝の痛みに悩まされる日々でした。

そんな中で「あとらす整骨院」を紹介して頂き改善していただきました。

佐藤先生に「どういうときに辛くなるのか」を詳しく聞いていただき、普段の仕事中に気をつけること、歩き方や階段の下り方などを丁寧にアドバイスしてもらいました。忙しくなると痛みが繰り返すので、身体の疲れをためないように気を付け、先生から教えてもらった体操をつづけてやっています。

(内田 様 60代 新宿区)

※効果には個人差があります

「気が付いたら膝が曲がらない」

 

土屋 編集普段から荷物を持ち歩く環境で仕事をしているため、体の彼方此方が痛くなるのは仕方がないと思っていました。

ある日、腰の痛みが強くなり、普段から気になっていた「あとらす整骨院」に行ってみました。最初の問診でどういう経過で痛くなったのかを説明して、体の動きを検査してもらったところ、歩き方がかなりバランスが悪くなっていて、その結果腰が辛くなっているとのことでした。今まで全く気が付いていなかったのですが、左右とも膝が完全に伸び切らず、右膝は90度くらいしか曲がらない状態になっていて、「この状態でよく歩いていましたね」と驚かれました。

「膝の状態は膝だけの問題ではないので」とのことで、足首・膝・股関節・腰・背部までバランスを整えてもらい、すこしずつ膝の可動域を広げていただきました。

おかげさまで、歩行姿勢がだいぶ良くなってきて、膝の痛みはなくなりました。最初は痛かったですが、痛みが繰り返さないように、教えてもらった日頃の運動も続けていこうと思います。

(土屋 様 70代 杉並区)

※効果には個人差があります

「歩けるようになってきました」

尾形 編集

長年、動きの多い仕事をしてきたために、左右とも膝の具合が悪く、色々な所で治療を受けてきましたが、なかなか良い結果を得られず諦めていたところで佐藤先生に出会いました。

「膝の場合は庇って歩くことになるので、左右順番にいたくなりますよ」と言われ、歩き方や日常生活を気を付けながら生活を続けていくと、左右とも動作が少し楽になりました。

まだ長く歩くのは休み休みですが、日々変化を感じながら、徐々に歩けるようになってきました。まだそこまで十分ではないですが、だんだんと楽しみながら出かける事が出来ています。

(尾形 様 80代 杉並区)

※効果には個人差があります

「階段の上り下りが辛かった」

患者さん仕事中にどうしても階段を通らないとならないのですが、年々上り下りが辛くなってきて、いよいよ続けていくのが無理になってくるのではないかと思っていました。そんなときに、「あとらす整骨院」のことを知り、何とかならないかと思い、行ってみることにしました。

初診のときに、今の悩みを聞いていただき、今の膝の状態を丁寧に説明してくださりました。膝を中心に施術しえいただき、日常生活の歩き方や歩行の姿勢のアドバイスをいただき、仕事を続けられる希望がでてきました。

周りには膝の手術をした方もいますが、できれば手術はしたくないと思っていました。だんだん痛みも無くなってきているので、悪化しないよう気を付けながら仕事をつづけていこうと思っています。

(古峰 様 70代 杉並区)

※効果には個人差があります

「希望がでてきました」

熊澤厚子

一か月前から左膝が痛くなり、何処に行ったらよいのか迷っていたところ、お試しができるということで、「あとらす整骨院」の治療を受けてみたいと思いました。

商売をしていて、昔から忙しく動き回っていた話などをして、「それは大変でしたね」と労っていただきました。

「まだまだどこでもお出かけできますよ」と励まされながら、言う通りに通っていたら、だんだんと膝が曲がるようになり、長く歩くのもへっちゃらになってきました。また家族と出掛けられるようになってきて、とてもありがたいです。また悪化しないようにまだまだお世話になろうかと思います。

(熊澤 様 80代 杉並区)

※効果には個人差があります

 

 

当院は初回の方に
約60分の時間を
いただいています

 

カウンセリング

それはお一人お一人と丁寧に向き合い、それぞれが抱える不安や悩みを受け止めるために、話をお伺いする時間を確保する必要があるからです。

普段の生活で困っていることから、痛みでつらいこと、中には言いづらいこともきっとあるでしょう。
しかし様々な悩みを正面から受け止めて、その解決に向けて一緒に突き進むことが、我々の役割だと確信しております。

「痛みのせいで趣味に復帰できない」「仕事に集中できない」「行きたい場所に行けない」「子供や孫と遊ぶこともままらない」など何でも構いませんので、まずは当院に相談しに来てください。

また、お時間を頂くもう一つの理由が、症状の本当の原因を特定するためです。

短時間でのカウンセリング・検査では身体の状態を見抜く事は難しく、本当の原因を知らずには、根本改善へ導く事は叶いません。

当院では時間を掛けて全身を隈なく検査し、原因を特定していきます。

もちろん、特定できた原因や今の身体の状態について、分かりやすく説明も行います。ご自身が自分の身体を理解し、今後どうすれば良くなっていくのか納得して頂いたうえで施術に入りますので、ご安心ください。

 

 

歴20年の院長自ら
責任を持って全ての
施術を担当します

 

院長

当院では8万症例の実績を持つ院長自らが、カウンセリング・検査から施術・ケアまで全て担当いたします。
他の整骨院のように歴の浅いスタッフが施術することもなく、担当が途中で変わることもございません。豊富な臨床経験で培われた知識、様々な技術を組み合わせた本物の施術を、ぜひご体感ください。

 

 

推薦バナー

 

 

なぜ、当院の施術で
膝の悩みがこんなにも
根本改善できるのか?

 

膝の悩みが他で良くならない理由

膝の悩み

 変形性膝関節症は、膝関節内の軟骨が摩耗し、骨同士が直接接触することで、関節の変形・痛み、関節可動域の制限、炎症による腫れが生じる疾患です。特に中高年の方に多く見られ、膝関節のクッションである軟骨が年齢とともにすり減ることで発症します。初期段階では膝の違和感や軽い痛みから始まりますが、進行すると腫れやこわばり、膝の変形、さらには歩行が困難になり、日常生活に支障をきたすようになります。

病院で膝の治療を行う場合、痛みの原因を探るために画像診断(X線やMRIなど)が行われ、骨や軟骨の状態を検査します。その後、多くの場合は痛み止めやヒアルロン酸注射などの処方がされます。しかしながら、これらは痛みや炎症を一時的に和らげることはできますが、根本的な治療にはなりません。時間が経つと痛みが再発することが多く、痛み止めを飲み続けたり、毎週注射に通うことになります。

膝の痛みは、関節の中の構造だけでなく、筋肉のバランスや姿勢、骨格の歪みなどが関与している場合が多く、これらの根本原因にアプローチして改善につなげるのが必要だと考えます。そのため、痛み止めや注射のような対処療法でなく、患者さん一人ひとりに合った運動療法や姿勢改善・正しい歩行など、今までの日常生活のクセを無くして再発しない状態をつくっていくことが大事です。

 また、膝は荷重のかかる関節であり、歩いたり、走ったり、階段の上り下りなど、生活するのに過酷な条件にさらされる関節です。負担をかけつつ状態を改善していかなければならないということも、膝の症状改善に時間がかかる理由の1つだと言えます。

 

膝の悩みの症状について

膝の悩み

 

変形性膝関節症の症状は進行に応じて変化します。

 <初期>

・歩行時や階段の昇降時に軽い膝の痛みや違和感があります。

・寝起きの際や、動き始め・歩き始めに軽い膝の痛みや違和感があります。

・半月板や関節軟骨が少し減り始める。

・左右の膝の間に隙間がでてきて、O脚になり始める。

 

<中期>

・膝に腫れや痛みを感じることが増え、痛みがなかなか引かない。

・膝がまっすぐに伸びない。正座も出来なくなってくる。

・特に朝や動き始めの痛みが顕著になります。

・半月板・関節軟骨が減少し、レントゲン写真では骨棘が確認できる。

・O脚など膝の変形が目立ち始める。

 

<後期>

・痛みが強くなり、歩行が困難になる。

・夜間に痛みで眠れなくなる。

・あらゆる治療をしても効果が感じられない。

・関節軟骨は消失し、太ももの骨とすねの骨が密着し、変形が進む。

・O脚が進み、膝と膝の間に指3本以上の隙間ができる。

 

【変形性膝関節症は早めのケアが必要な理由】

変形性膝関節症は上記のように進行する症状です。痛みを我慢して放置すると、次第に膝の痛みで日常生活が大きく制限されるようになります。痛みが増すことで歩行が困難になり、外出が億劫になり、運動不足や筋力低下を引き起こします。また、膝の痛みをかばう動作が増えると、反対の膝、股関節や腰、足首など他の部位にも負担がかかり、新たな痛みを生じさせる悪循環になります。さらに、進行するにつれて膝の変形が進み、最終的には人工関節置換手術が必要になる場合もあります。このような理由から、膝の症状は早めの治療と適切なケアが重要です。

 

膝の悩みの原因とは

膝の悩み

 

膝が痛くなると言っても、いきなり膝の骨が変形して痛みがでてくる訳ではありません。

最初は日常生活の中の何らかの原因によって、膝の周辺の筋肉が硬くなってしまったために引き起こされる関節周囲の筋肉の痛みです。

しかしながら、筋肉の緊張した状態が長く続くと、膝関節に過剰な負担がかかることによって関節内の膝の関節のクッションとして働いている軟骨は摩擦が生じたことにより擦り減ってきます。

また、運動不足や姿勢の悪さ・歩き方の癖が膝に偏った負荷をかけることも、膝関節の安定性を低下させるため、変形性膝関節症の原因となります。

変形性膝関節症の進行の過程としては、軟骨が擦り減ったぶん膝の骨と骨の間が狭くなり、体重のかかっている膝の内側の部分に、トゲのような突起物(骨棘)がでてきたり、内側の骨が大きく変形してくるようになります。

太ももの骨・脛の骨の変形が進行してくると、膝の関節内の大事な組織を傷つけ、痛みが強くなり、根本改善できない状態になってしまいます。

歩き回ることが多い人は、膝に負担がかかるため、関節が炎症を起こして、関節液が多く溜まって腫れてくるので、「膝に水が溜まった」状態になる場合もあります。割と高い割合で痛い方の膝をかばって歩くことで体の歪みが強くなり、反対の膝に痛みがでてくるようになります。

 

当院ではこのように改善します

 

 

 

施術

 

1.膝関節の捻じれにアプローチする独自の治療法

当院では、O脚変形になりやすい膝関節の捻じれを解消する独自の治療法を行います。

太ももの骨とすねの骨の角度に注目し、正しい角度になるように調整します。これにより、O脚変形を防ぎ、膝の可動域を広げるとともに、正座やしゃがむことができる状態をめざしていきます。

また、膝周りだけを施術するのではなく、骨盤や背骨の歪みの、体全体を整えることで膝の負担を軽減し、自然な動きを取り戻します。これにより、痛みの再発を防ぎながら長期的な改善を目指します。

 

2.筋肉の深層にアプローチして機能回復を促進

変形性膝関節症は、膝周りの筋肉の緊張や機能低下が原因で悪化することが多いです。

当院では、体の深部にある筋肉にアプローチする独自の技術を用い、硬くなった筋肉を柔らかくし、血流やリンパの流れを改善します。関節の動きを滑らかにし、膝への負担を減らし、痛みの軽減と回復をサポートします。計画的な施術を通じて、膝が本来持つ自然な動きを取り戻します。

 

3.再発防止のための運動指導とセルフケアの提供

当院では、施術による改善だけでなく、再発防止のために患者さん一人ひとりに合った運動療法やセルフケアを提案しています。自宅でできる簡単なエクササイズや歩行指導・姿勢の改善方法をお伝えし、日常生活で膝に負担をかけない動き方を指導します。これにより、施術効果を持続させながら、繰り返し膝の痛みで悩むことのない生活をサポートします。

患者さん自身が積極的に取り組むことで、より良い結果が期待できます。

 

  1.軽症の方(3回~5回)

初期段階の膝痛や軽度の違和感を感じる方は、3~5回の施術で筋肉のバランスを整え、症状が大幅に改善します。

  1. 中症の方(6回~11回)

膝の痛みが日常生活に影響を与え始めた方は、6~11回の施術で可動域の回復と負担軽減を目指し、日常動作をスムーズにします。

  1. 重症の方(12回~24回)

膝の変形が進み、痛みが強い方は、12~24回の施術で膝の角度調整、深層の筋肉や全身バランスを整え、根本から改善を図ります。

 

変形性膝関節症の痛みでお悩みの方へ

膝の痛みは日常生活に大きな影響を与え、心身ともに辛いものです。当院では、痛みの根本原因を見つけ、膝関節の角度を整えることで、膝の負担を軽減します。もし膝の痛みにお悩みなら、ぜひ一度ご相談ください。いつまでも自分の脚で歩ける喜びを続けられるように、私があなたの回復を全力でサポートします。今すぐお電話またはLINEでご予約ください。お待ちしています。

 

 

キャンペーン

 

1日2名様限定

  症状改善コース

 

 初回60分
(カウンセリング・検査・施術)

2回目(施術)

セットで2,980円
(通常1回7,500円×2回=15,000円)

 

※全て税込価格

 

 

tel:0364541990
予約フォームLINE
マップ

 

 

なぜ、2回セット2,980円
キャンペーンをするのか?

 

女性

  • 初めていくところは不安
  • 1回の施術では効果が分かりづらい
  • 自分に合うかどうか心配

など、色々な院を回って来られた方も、整体自体が初めてという方も、心配事が沢山あることでしょう。
当院の思いとしましては、これ以上あなたに無駄な時間とお金を使って欲しくありません。
そこで2回セット2,980円のキャンペーンをご用意することで、当院が身体を任せられる所かどうか、ご判断頂けると思います。

長年の痛みや不調でお困りの方も、他院で満足できなかった方も、ぜひご相談ください。

 

 

あなたの夢や理想を
実現するために
全力でお手伝いいたします

 

説明

はじめまして。院長の佐藤です。
私はこれまで20年以上も医療の現場に携わってきて、様々な症状・お悩みを抱える方と接してきました。

思うように動く事が出来ないもどかしさ、将来寝たきりになるかもしれない不安など、人の数だけ悩みはあります。

その中で私は、お一人お一人に対して真摯に向き合い続け、悩みや不安を汲み取りながら、皆様のお手伝いが出来るように寄り添い続けていきたいと考えております。

また悩みや不安だけでなく、健康になったらやりたい事、取り戻したい事など、あなたの夢や実現したい理想も教えてください。
もし今はそんなことは考えられないという方も、心のどこかにはきっとあるはずです。

ぜひ当院にお越しになって、明るい未来の話を聞かせて下さい。

人生100年時代に突入したと言われる昨今では、どれだけ健康な状態のまま過ごせるかが非常に重要になっております。

健康寿命を伸ばし、あなたの夢や理想を実現できるよう、全力でサポートさせて頂きます。まずはお気軽にご相談ください。

 

 

まだまだ
多くのお客様から
喜びの声が届いています!

 

「ずっと痛かった膝がよくなりました」

立ち仕事をずっとやっていたせいで、以前より右膝の痛みがあったのですが、ある日大きく腫れ上がり、痛みも強くなってほとんど曲がらなくなってしまいました。歩くのにも右膝を庇いながらなので、左膝や腰も痛くなってしまい、このままでは仕事が続けられなくなってしまいそうだったので、あとらす整骨院にお伺いしました。右膝の腫れがはなかなかひかず熱ももつので、仕事が終わってからアイシングをして腰と股関節を中心に施術してもらいました。一か月ほど通った頃に少しずつ腫れが引いてきて、痛みも徐々になくなり、最終的にはサポーターも必要なくなって正座もできるようになりました。教えてもらった脚のトレーニングを続けて、今では痛みが無く生活できています。

(池田 様 女性 杉並区)

※効果には個人差があります

「身体に自信がついてきました」

コロナで外出も自粛するようになり、運動不足が続いて、腰や膝が痛むのも高齢だから仕方ないと、なかば諦めていました。
或る日突然右膝と腰に今迄にない痛みを感じ、藁をもつかむ気持ちであとらす整骨院を尋ねました。丁寧に診察をして下さり、日頃腰や膝に負担のかからないような姿勢、正しい歩き方、体全体をバランスよく動かすことなど、種々教えていただき、週1回の治療とで、少しずつ体に自信がついてきました。
歩くことが楽しくなり、無理をしないように、また或る時は少し無理をして朝夕の散歩も時少し長くし、コロナに負けず頑張って、咲いている道端の草花にも感動をおぼえる心のゆとりが出て来ました。感謝、感謝の毎日です。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

(金子 様 女性 杉並区)

※効果には個人差があります

「驚くほど遠くまで歩けるようになりました」

 

栗原さん毎朝、犬の散歩に行くのですが、たくさん歩いた時に膝が辛くなるようになりました。歩き始めに痛みが強くなり、階段の上り下りが辛くなってきました。通勤時に痛くなりはじめ、なかなか改善せず悩んでいたところ、チラシを見て、まずは試しにと思い通いはじめました。

通い始めて1ケ月を過ぎる頃から、痛くて足が出ないということが少なくなり、半年をすぎた今は、たまに痛みは出るものの、心配することなく遠くまでお散歩に行けるようになっています。

腰も膝も負担がかかりすぎて、疲労が溜まって辛くなる。というのが理解できたので、仕事を詰め込みすぎずに、少し体をいたわっていくのと、疲労を溜めすぎないようにメンテナンスも必要だなと感じています。

(栗原 様 女性 中野区)

※効果には個人差があります

 

 

あとらす整骨院が
選ばれる他院とは違う
6つの特徴

 

歴20年・8万症例の実績を持つ院長が施術を担当

院長

当院では院長自らが全ての施術を担当します。豊富な経験と知識に裏付けされた確かな技術をご体感ください。

 

 

②症状の本当の原因を特定するカウンセリング&検査

検査

根本改善を目指すうえで症状の原因を特定することは必要不可欠です。当院では初回のカウンセリング・検査に約30分の時間をかけ、詳細にお身体の状態を調べていきます。

 

 

③ほとんど痛みのないソフトな整体施術です

施術

バキバキ・ボキボキと骨を鳴らすような施術は行いません。お身体に負担の少ない優しい整体です。

 

 

④本当の原因にアプローチする施術で根本改善

施術

カウンセリング・検査の結果を元に、症状の原因となる筋肉や関節に的確なアプローチを施すことで、症状を根本改善へと導きます。

 

 

⑤さらに健康な身体にシフトするためのアフターケアも充実

アフターケア

症状や身体の状態に合わせて、水分補給や睡眠、運動など様々な視点からセルフケアの指導を行っております。施術の効果が促進され、より健康な身体を取り戻すことが可能になります。

 

 

⑥あなたの悩みを受け止め、一緒に解決に向かいます

施術

当院ではただ目先の痛みを解消するという視点ではなく、それぞれが抱えていらっしゃる悩みや不安を受け止め、それらを解消することを目的としております。その目的を達成するために、本当に健康な身体へ導いていきます。

 

 

全国で有名な整体院・
整骨院からも厚い支持を
いただいております

 

「あなたの悩みを全力で受け止めてくれる先生です」

バランス・ラボ整骨院
柔道整復師
院長 新藤 公一 先生

東京都杉並区で整骨院を経営しております、新藤公一と申します。
佐藤先生との出会いは、治療家が集まるセミナーでご一緒させて
頂いた時の事でした。
落ち着いた雰囲気で優しく真面目な印象でした。
佐藤先生の患者さんに対する想いや姿勢、中でも豊富な知識や技術的なレベルが
高いことに驚きました。
とても患者さん想いの先生で、熱心に悩みを伺うカウンセリングに取り組んでいます。
今もセミナーでご一緒させて頂く関係性でもあります。
もしあなたにお身体のお悩みがありましたら、迷わず「あとらす整骨院」に行ってください。
しっかりとしたカウンセリングであなたのお悩みを親身になって聞いてくれるはずです。
痛みだけではなく、その先のあなたの未来を必ず見せてくれます。

「安心して体を預けられる先生です」

とむろ整骨院
柔道整復師
院長 諸杉 剛 先生

初めまして。
佐藤先生を推薦致します。
神奈川県厚木市で接骨院をしています、諸杉剛と申します。
佐藤先生との出会いは治療家の勉強会でご一緒させて頂いた事です。
とても勉強熱心で真面目で、優しい先生という印象です。
施術に関する知識も豊富で技術も高く、安心して体を任せられる本物の治療家です。
身体の事で悩んでいてどこの治療院に行けばいいのか困っている方は、
是非、佐藤先生に診てもらって下さい。
あなたを必ず最良な方向へ導いてくれますよ。

「患者さんに対する熱意」

上板橋北口整骨院
柔道整復師
三上 徹先生

初めまして
東京都板橋区にある上板橋北口整骨院をしております三上徹と申します。
佐藤先生とは、治療のセミナーで初めてお会いしました。
その後も全国の治療家が集まる勉強会で一緒に学んでおります。
佐藤先生とお話ししていく中で、治療に対する熱意
と豊富な知識で患者様の気持ちを一番に考えていることが伝わってきました。
お身体に関する深い悩みや長年の症状を抱えながら改善しないと諦めている方がいらっしゃるのであれば、是非、
佐藤先生の治療を受けて頂くことをお薦めします。

 

 

キャンペーン

 

1日2名様限定

  症状改善コース

 

 初回60分
(カウンセリング・検査・施術)

2回目(施術)

セットで2,980円
(通常1回7,500円×2回=15,000円)

 

※全て税込価格

 

 

tel:0364541990
予約フォームLINE
マップ

 

東高円寺・方南町で整体なら「あとらす整骨院」 PAGETOP