東高円寺・方南町で根本改善なら「あとらす整骨院」



こんにちは。

先日、お知らせしましたが、5月3日(水)4日(木)5日(金)

祝日のため休診させていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、お間違いございませんよう、よろしくお願いいたします。

*****

本日、5月2日は八十八夜です。

八十八夜(はちじゅうはちや)」は「雑節」の一つで、「立春」(2月4日頃)を起算日(第1日目)として88日目(立春の87日後の日)にあたる。

もともと、太陰暦を基本としている日本の旧暦では暦日と季節が最高で半月もずれるため、太陽暦を基本とした雑節として起こり広まったものである。21世紀初頭の現在では5月1日または5月2日となる。数十年以上の期間では、「立春」の変動により5月3日の年もある。

暦の上では、この日から夏になり、農作業を始める目安になりました。
しかし、この頃はまだ昼夜の寒暖差が激しく、農作物が遅霜の被害を受けることも少なくありません。
そのため、江戸時代頃から、天候への注意を促すため、暦に記されるようになりました。

また、「米」の字を分けると「八十八」になることや、末広がりの八が重なることから、縁起のいい「農の吉日」ともされます。
「八十八夜の別れ霜」という言葉があり、このあとは霜の心配がなく、農家では茶摘みや苗代づくりに精を出します。

この日に摘んだお茶を摘んだお茶を一番茶(五月末までに新芽を摘んでいれたお茶で「新茶」ともいいます)として飲むと、一年を無病息災でいられると伝えられています。

そろそろ、新茶の季節ですね。無病息災で過ごせるよう飲んでみてはいかがでしょうか?

今日も良い1日を・・・

 

 



東高円寺・方南町で整体なら「あとらす整骨院」 PAGETOP